名刺・封筒・チラシ・ポスター・パンフレットなどの各種印刷・デザイン・自費出版のご相談・お見積りなら、創業50年以上の信頼と実績の宮古プリントにお任せください。

〒027-0052 岩手県宮古市宮町1-4-33

主な対応エリア

岩手県
宮古市・下閉伊郡

営業時間

平日8:30~17:00

お気軽にお問合せください

0193-62-2453

知ってお得!印刷技術

知ってお得!印刷技術

知ってお得!印刷技術では、皆様に知っておいていただくとお得な印刷の話題をご紹介します。

vegetableoilinkmark.jpg

植物油インキマークとは、印刷インキ工業連合会が定めた、植物油を使用した印刷インキに表示できるマークです。

また、植物油インキとは、インキ中に含有する再生産可能な植物油(大豆油、亜麻仁油、桐油、ヤシ油、パーム油等植物由来の油、及びそれらを主体とした廃食用油等をリサイクルした再生油)または植物油を原料としたエステルとの合計が、含有基準量以上のインキのことです。


詳しくは印刷インキ工業連合会のホームページをご参照ください
http://www.ink-jpima.org/ink_syokubutu.html

ソイシール

soyink.jpg

ソイシールは、印刷時に使用されるインキ原材料の一部である石油系溶剤に代わり、大豆油を利用した大豆油インキを使用した印刷物であることを表示する世界共通のマークです。
印刷物にこのソイシールを表示することによって、お客様は環境問題に積極的に取り組むものであることを、全世界にPRすることが可能となります。

ソイシールの表示には米国大豆油協会の認可が必要です。

R70.gif

再生紙使用マーク(Rマーク)は、平成7年6月15日にごみ減量化推進国民会議によって、再生紙の利用促進・普及啓発を行っていくためのシンボルマークとして定められました。
再生紙の利用は、製紙原料としての古紙の利用率を高め、貴重な資源を有効に利用することにつながります。

再生紙使用マーク(Rマーク)は、印刷物等に記載することのよって、紙の古紙パルプ配合率が分るように考えられたものです。

非木材グリーンマーク

himokuzaisimark.jpg

非木材グリーンマークは、環境保護のために非木材紙を使った製品に表示することができます。シンボルマークは紙資源として有力な非木材植物をデザイン化しています。

非木材を使用した製品は、ケナフ、タケ(バンブー)、サトウキビ(バガス)、アシ、コットン(リンター)などがあります。

間伐材マーク

kanbatsuzaimark.jpg

間伐材マークとは、間伐や間伐材利用の重要性等をPRし、間伐材を用いた製品に表示することができるマークです。
間伐材を用いた製品を表示する間伐材マークの適切な使用を通じて、間伐推進の普及啓発及び間伐材の利用促進と消費者の製品選択に資するものです。

エコマーク

ecomark.jpg

エコマークは、環境保護に役立つ商品につけられるシンボルマークです。「私たちの手で地球を、環境を守ろう」という願いを込めて、地球(Earth)と環境(Environment)の頭文字「e」が人の手と形になり、地球をやさしく包みこむデザインになっています。

エコマークの使用は、すべての印刷物に関して原則的に日本環境協会の許可が必要です。使用明細については日本環境協会へお問い合わせください。

印刷用紙の種類

印刷用紙の種類は、非塗工紙、塗工紙、微塗工紙、特殊紙(色上質紙、ファンシーペーパー)、軽量の新聞印刷巻取用紙に分けられます。

  • 非塗工紙は、上質紙や中質紙などで、紙の表面に何も薬剤を塗布していない紙で、文字をはっきり読みやすく印刷できることから文字中心の書籍などに使われます。
     
  • 塗工紙は、表面に薬剤を塗布して塗工層を設けることで、平滑性や印刷再現性などを高めたもので、コート紙、アート紙、アートポスト紙などがこれに該当します。
     
  • 微塗工紙は、上質紙や中質紙をベースに両面で12g/㎡以下の塗工層(塗工紙が15g/㎡程度以上)を作ったもので、カラー写真の再現性がよく、本文も読みやすいことから書籍などに多く使われています。
     
  • 特殊紙は、紙の表面に多彩な加工や色を施している高級な紙で、ファンシーペーパーとも呼ばれます。

紙の重さを表す方法

紙は枚数を単位として数えるのが一般的ですが、取引の際には重さを単位に用います。坪量(米坪量)は1平方メートルの紙の重さをグラム(g)で表したもので、A判、B判などの原紙サイズとは関係なく比較が可能です。

また、全判1,000枚のことを1連と呼び、その重さをキログラム(kg)で表したものが連量(キロ連量)である。連量は紙のサイズによって変わるので、必ず全判のサイズを併記する必要があります。

紙の単位重量は、坪量(米坪、メートル坪量、g/㎡)が基本となります。

  • 連量はキログラムを単位とし、坪量g/㎡×1枚の用紙面積(横寸法m×縦寸法m)×1,000(枚)で計算します。
  • 板紙の場合は前記式を100(枚)に変えて計算すれば良いです。
代表的な紙の坪量と連量

 坪 量

(g/㎡)

 A判連量(kg)

 菊判連量(kg)

 B判連量(kg)

 四六判連量(kg)

 52.3

 28.5

 31

 43.5

 45

 64.0

 35

 38

 53

 55

 73.3

 40.5

 43.5

 61

 63

 79.1

 43.5

 47

 65.5

 68

 81.4

 44.5

 48.5

 67.5

 70

 84.9

 46.5

 50.5

 70.5

 73

 104.7

 57.5

 62.5

 87

 90

 127.9

 70.5

 76.5

 106

 110

 157.0

 86.5

 93.5

 130.5

 135

 209.3

 115

 125

 173.5

 180

Tシャツ・ポロシャツ・キーホルダー
色々なグッズを
おつくりします!

宮古プリントでは、Tシャツ・ポロシャツ、アクリルキーホルダー、缶バッジ、タオル、トートバッグなど、色々なものをオーダーメイドでおつくりします!

詳しくは、こちらをご覧ください!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

0193-62-2453

0193-64-0755

受付時間:平日9:00~18:00

お気軽にお問合せください。無料相談実施中です。皆様の疑問質問にお答えします。

ご連絡先はこちら

0193-62-2453

0193-64-0755

miyapri@miyapri.com

代表:蟇目 義顕

〒027-0052
岩手県宮古市宮町1-4-33

会社概要はこちら

社長の珍道中

今日の社長では、弊社社長が日々感じたこと、日々の出来事をご紹介します。

詳細はこちら

駑馬の読書日記では、弊社社長の読書の話題をご紹介します。

詳細はこちら