名刺・封筒・チラシ・ポスター・パンフレットなどの各種印刷・デザイン・自費出版のご相談・お見積りなら、創業50年以上の信頼と実績の宮古プリントにお任せください。

〒027-0052 岩手県宮古市宮町1-4-33

主な対応エリア

岩手県
宮古市・下閉伊郡

営業時間

平日8:30~17:00

お気軽にお問合せください

0193-62-2453

今日の社長-26

怪しい人間は

ayasiiningenha.JPG

平成22年6月7日(日)

先日
昼食を食べながら
打ち合わせを行った。

打合せが終わり
解散しようと
駐車場に移動すると、

友人の車の中には
今までに見たこともない
怪しい物体がある。

大変大きな
衝撃を受け
記念に写真を撮影する。

こんなカバンを
持ち歩く人と言ったら
それは・・・

皆さんの
想像する通りの
関係者であろう。

そんな怪しいカバンを
平気で仕事に使用しているとは
見上げた根性である。

根性というよりも
普通の人間の理解を超えた
素晴らしい感性の持ち主なのであろうか?

私の導き出した結論は
「怪しい人間は、怪しい物を持っている!」
ということなのだ・・・

今日の社長TOP

大輪の花を

tairinnohanawo.JPG

平成22年6月5日(土)

今朝は
昨夜の疲れもあり
ゆっくりと目覚めた。

いつも通りの時間に
目は覚めたのだが
会社が休みということもあり、

再び
眠りについて
気付くと午前7時である。

昨夜の疲れというのは
久しぶりに酒宴があり
飲み疲れなのである。

酒宴は
友人の社長就任の
お祝いの会である。

お祝いの酒宴は
参加者の笑顔で
盛り上がるので、

何度参加しても
とても楽しい
お酒となる。

私は既に社長である
という理由で
乾杯係の担当であった。

折角の機会なので
お祝いの言葉を準備したが
時間が長くなりそうなので、

思いの籠(こも)った
メッセージを紙にして
出席者に渡した。

仲間内の
ささやかなお祝いの会
ではあったが、

気心の知れた同志で
いつにもまして
酒がすすんだ。

友人には
社長という
大きなプレッシャーに負けず、

一層の奮起で
大輪(たいりん)の花を
咲かせてもらいたいのである・・・

今日の社長TOP

夢のある話

yumenoaruhanasi.JPG

平成22年6月4日(金)

昨日夕方
お客様の会社に
仕事の打合せで伺うと、

お洒落(しゃれ)な
応接室に
案内される。

応接室というのは
山小屋風の
一軒家である。

一軒家というと
少し語弊(ごへい)があるかもしれないが
6畳一間の一軒家である。

6畳一間の一軒家など
どう考えても
想像もつかないと思うが、

何処(どこ)から見ても
正真正銘(しょうしんしょうめい)の
一軒家なのだ。

見方によれば
物置小屋といった方が
正確かもしれない。

建物の
小ささにも
度肝(どぎも)を抜かれるのだが、

何と!
応接室の入り口には
鳥の巣箱が設置してある。

風雨に晒(さら)され
大分草臥(くたび)れてはいるものの
歴(れっ)きとした巣箱である。

鳥の住宅事情は
知る由(よし)も
ないのであるが、

頻繁(ひんぱん)に
人間が出入りする場所に
果たして鳥が巣作りをするのであろうか?

しかしながら
6畳一間の一軒家の家主は
巣箱を見詰め、

「鳥が巣作りを始めそうだ!」と
真剣な眼差(まなざ)しで
言っているのである。

徒労(とろう)に終わる
確率は非常に高いが
夢のある話である。

人目を忍んで
「鶏(にわとり)の卵でも入れておこうかな?」
などと良からぬことを考えたりしたのであった・・・

今日の社長TOP

喜色満面

kisyokumanmen.JPG

平成22年6月3日(木)

少しばかり
気になることがあり
色々調べ物をしている。

本屋さんで
立ち読みをしてみたり
ネットで検索してみたり。

先日
本屋さんで
目ぼしい本を発見し、

値段を確認してみると
私の寂(さび)しい懐(ふところ)では
瞬時に購入を断念せざるを得ない。

世の中の厳しさを痛感(つうかん)し
もの思いに耽(ふけ)りながら
車を運転していると、

普段はつながることが少ない
脳の回路が
珍しくつながった。

普段は俊敏な行動を見せることのない肉体が
思い立ったが吉日とばかりに
宮古市立図書館へ急行。

普段は
行くこともない図書館の
迷路のような館内を、

行ったり来たりしながら
お目当ての本を
目を皿のようにして探す。

犬も歩けば棒に当たるとは
よく言ったもので
お目当ての本を発見。

とは言うものの
本を借りるのは
小学生以来のことである。

どのようにすれば
本を借りられるのかは
皆目(かいもく)見当がつかない。

困り果てた挙句(あげく)に
お目当ての本を小脇に抱え
受付に。

職員の方の
丁寧な対応に感心しながら
無事本を借りることができた。

喜び勇んで
会社に帰り
喜色満面(きしょくまんめん)。

仕事そっちのけで
ページをめくり
満足しているのである。

時には
脳を刺激する学術的な活動も
必要であると痛感したのであった・・・

今日の社長TOP

年がら年中

nengaranenjyuu.JPG

平成22年6月2日(水)

ここ数日は
晴天に恵まれ
気温も上昇している。

天気予報によると
今週は好天に
恵まれるようである。

好天のもと
植物たちも
元気一杯だ。

信号待ちで
停車すると
綺麗な花が咲いている。

昨日からは
衣替えということで
ネクタイもしていない。

表向きは
地球に優しい「クールビズ」
という理由で、

二酸化炭素排出量削減に
貢献しているのだと
大手を振って歩いている。

私の場合は
太り過ぎで
体温が高いので、

年がら年中
クールビズでも
良い気がするのであるが・・・

今日の社長TOP

人間模様

ningenmoyou.JPG

平成22年6月1日(火) 衣替え

今日は
朝から時間に追われ
出社する。

仕事が忙しいわけではないのだが
7時30分前には
出社しようと目論んだ。

目論見は素晴らしいのだが
予定通りに行かないところが
私らしい。

という訳で
目標の7時30分には遅れたが
ほぼ目標通りに会社に到着。

朝早くから
何があるのかと申しますと
「愛の一声運動」である。

登校途中の生徒に向かって
「おはようございます!」
と優しい声をかける。

声をかけられた生徒が
「おはようございます!」
と応じてくれる。

単純な運動のように見えるのだが
これがなかなか
面白いのである。

こちらが挨拶する前に
「おはようございます!」
と挨拶する子。

挨拶されてから
恥ずかしそうに
挨拶する子。

挨拶されても
頭を下げるだけで
足早に通り過ぎていく子。

早朝から
色々な人間模様が
展開されている。

今日は朝から
晴れ渡り
気持ちが良かった。

中学生たちと
挨拶の交換をして
元気をもらったのである・・・

今日の社長TOP

満面の笑顔

manmennoegao.JPG

平成22年5月31日(月)

パソコンの画面と
格闘しながら仕事をしていると
ある方が笑顔で現れた。

先日まで
体調を崩され
入院されていた方である。

先日
お見舞いに伺ったのだが
体調が回復されたのだ。

突然の
笑顔での訪問が
心に沁(し)みた。

好きで
病気になる方は
いないと思う。

しかしながら
期せずして
病魔に襲われることがある。

そんな時には
不安に苛(さいなま)まれつつも
病魔と闘う他は無い。

家族や
周りの方々に
支えながら、

病魔と闘い
打ち勝つ以外に
克服する術(すべ)は無い。

見事に
病魔を克服した
元気な笑顔を見ることができた。

満面の笑顔を
見ることができて
とても嬉しかったのである・・・

今日の社長TOP

血筋は争えない

tisujihaarasoenai1.JPG

平成22年5月30日(日)

昨夕
従兄(いとこ)が
遠方より宮古に来た。

山田線で
景色を楽しみながら
宮古にきたいとのことで、

宮古駅まで
親父と二人で
お出迎え。

従兄と言っても
私より20歳も年上であり
あまり会ったことがない。

私が盛岡で
仕事をしていた時に
会って以来なので、

彼此(かれこれ)
十数年ぶりに
会うことになろうか。

迎えに出たものの
本人を判別する術(すべ)もなく
じっと立ち尽くすばかり。

親父に
「会えば分るんでしょ?」
と聞くと、

「会ってみないと分らない。」
と何とも頼りない
返事が返ってきた。

しかしながら
血の繋(つな)がりというのは
恐ろしいもので、

会った瞬間に
お互い同士が
微笑む。

今回の来宮は
盛岡で開催される会議に出席するためであるが
足を延ばして宮古までとのこと。

明日には
盛岡へ向けて
出発しなければならない。

折角の機会なので
ご馳走を囲みながら
久闊(きゅうかつ)を叙(じょ)す。

今朝は
午前9時40分発の
山田線に乗車するとのことで、

親父、お袋、私の三人で
ホテルまでお迎えに上がり
宮古駅へ。

駐車場に車を停め
宮古駅に向かって
歩いていると、

突然
従兄の動きが止まり
顔面が硬直した。

何事かと思うと
従兄(いとこ)曰(いわ)く
「貴重品をホテルに忘れてきてしまった!」

出発までは
少し時間に余裕があるので
私がホテルまで行き受け取ることに。

ホテルで
無事貴重品を受け取り
一安堵(ひとあんど)。

すると
お袋からの
携帯電話が鳴った。

tisujihaarasoenai2.JPG

列車の発車時刻が
9時40分ではなく
9時30分であるとのこと。 

時間に余裕があると思っていたのに
一瞬にして
間に合うかどうかの瀬戸際に。 

一心不乱で
必死に駆けに駆けて
2分前に宮古駅に到着。 

従兄に
貴重品を渡すと
今度は従兄が必死に駆ける。 

既(すんで)の所で
列車に乗り込むと
即座に列車が発車した。 

高鳴る鼓動とともに
車窓から微笑みながら手を振る
従兄を見送ったのであった。 

と言う訳で
生きた心地のしない
晴天の休日の朝であり、 

「血筋は争えない」事を
強く認識せざるを得ない
出来事なのであった・・・

今日の社長TOP

問題点がひとつ

mondairengahitotu1.JPG

平成22年5月29日(土)

先日の今日の社長で
親父が公園の花壇に花を植え
面倒を見ていることを紹介した。

天気が良い日は
七つ道具を台車に積み込み
喜び勇んで出かけていく。

花たちの世話を終え
親父が帰ってくると
台車が泥だらけになっている。

この台車は
会社用の台車で
印刷物を運ぶためのものだ。

使用することには
何ら文句は無いのだが
汚いままにされると腹が立つ。

以前は
汚れた台車を目の前にして
しばしば親父に文句を言った。

文句を言っても
状況は好転せず
半ば諦めていた。

そんな状況を思い
お袋が親父用の
台車を購入した。

台車の正式名称は
「らくらく軽量カート(コンテナ付)」
である。

  

mondairengahitotu2.JPG

カート本体が
お年寄りの使用を考え
とても軽量化されている。

カートの上には
取り外し可能な
黄色いコンテナが鎮座している。

コンテナが
黄色なのは
交通安全上のためなのかな?

いずれにしても
これで会社用の台車が
泥まみれになることは無いだろう。

良いことずくめの
カートなのだが
問題点がひとつある。

軽量化には成功しているが
その分強度が不足しているように
感じられる。

「安物買いの 銭(ぜに)失い」に
ならなければ良いなと
一寸(ちょっと)心配なのである・・・

今日の社長TOP

トホホ・・・

tohoho.JPG

平成22年5月28日(金)

今日は
午後から
宮古警察署へ・・・。

何一つ
悪いことをした
覚えはない。

何故ゆえに
宮古警察署まで
行かなければならないかと申しますと、

宮古地区少年警察ボランティア協会の
平成22年度定例総会に
出席するためである。

何を隠そう私は
右も左もわからない状態で
少年補導員なのである。

こんな大役を引き受けることになったのは
いつもお世話になっている方から強力に推薦され
断るに断りきれなかったからである。

私の人生はすべてにおいて
断りきれないところから
スタートしているような気がする。

そんな経緯で
2年前より少年補導員の
大役を引き受けている。

2年経った現在でも
少年補導員ということが
何なのかを良く理解していない。

定例総会では
少年補導員の委嘱状を
交付されたり、

研修会では
児童虐待に係わる
講演会を拝聴したり。

「今日の社長」用の
写真を撮影しようと思い
カバンにカメラを忍ばせていたが、

不審者と思われ
周りにいる警察官に逮捕されたら大変と
カメラすら取り出せなかった。

トホホ・・・

少年補導員として私の行っている活動は
毎月1日に中学校の通学路に立ち
学校に登校してくる生徒たちに、

「おはようございます!」と
「愛の一声運動」を
行っているくらいである。

今年で3回目の総会出席なのであるが
警察署に行くというのは
あまり良い気がしないのだった・・・

今日の社長TOP

Tシャツ・ポロシャツ・キーホルダー
色々なグッズを
おつくりします!

宮古プリントでは、Tシャツ・ポロシャツ、アクリルキーホルダー、缶バッジ、タオル、トートバッグなど、色々なものをオーダーメイドでおつくりします!

詳しくは、こちらをご覧ください!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

0193-62-2453

0193-64-0755

受付時間:平日9:00~18:00

お気軽にお問合せください。無料相談実施中です。皆様の疑問質問にお答えします。

ご連絡先はこちら

0193-62-2453

0193-64-0755

miyapri@miyapri.com

代表:蟇目 義顕

〒027-0052
岩手県宮古市宮町1-4-33

会社概要はこちら

社長の珍道中

今日の社長では、弊社社長が日々感じたこと、日々の出来事をご紹介します。

詳細はこちら

駑馬の読書日記では、弊社社長の読書の話題をご紹介します。

詳細はこちら